タグ:#カスタム

●ケチケチ作戦で進める2台目BROMPTONのカスタム3回目となる今回で本シリーズは一旦終了。みかんくん(M6L-X)はついに主役機BROMPTONくん(改P6R-Z)の類似装備にまで迫る。まあ、「廉価版カスタマイズ」故、BROMPTONくんのいくつかの装備は未搭載、グレードも落ちる。ただ ...

●ケチケチ作戦で進める2台目のBROMPTONのカスタムもともと大した収入も持たないところ、さらにコロナで2割ほど収入減のKOU!チャリのカスタマイズなど優先度の高くない消費についてはケチケチせざるを得ない。今回、カスタムする車体自体も「中古品」だが、そこに組み合わせ ...

●2021年1月に中古購入した2台目のBROMPTON主人公機BROMPTONくん(P6R-Z 2013)の1歳年下。形式M6L-Ⅹ、オレンジ色のかわいい子だ。「みかんくん」と名付けた●みかんくんはゆるく「ポタ仕様」で使うつもり勿論、BROMPTONくんの様な高性能の「旅仕様カスタマイズ」などはしな ...

●結論を言うと「これしか買ってこなかった」という話キャットアイ製BROMPTON用ライトステー(770円)ABUS 1500/60 RED DIATECH※チェーンロック(2,178円)・・・何の話かというと、1月に中古購入した「新人」の装備の件。BROMPTON M6L-X(2014)。今日、ワイズロード名古屋 ...

●Z計画(ゼータケイカク)それは、「ハードケース」など自転車移動の致命的妨げになる輸送用装備無く、BROMPTON(ほぼ)単独で海外航空輪行に突入する能力を持たせるプロジェクト(*v.v)。。Z計画の詳細はコチラ。前回、GWの1日を使いってZ計画の中核装置とも言える試作BWSを完成さ ...

●新しくチタン車を購入、現BROMPTONくんとパーツ換装するカスタムへの店長の意見は・・・Go Cycle店長:「率直に言うと、僕だったらやりませんね」KOU:「ええっ Why??」店長:「うまくフィットする保証が無いんですよ。バクチみたいなもんなので・・・」KOU:「どういうこ ...

●結論を先に言うと・・・このカスタムは見合わせる事になった。意気揚々と出かけたショップで色々教えてもらって「こりゃ、やめた方がいいな」と思ったからだ。ただ、「完全にやる」つもりで先に記事を書きあげちゃっていたので、一部を書き換え、さらに追記も加えて、2回に ...

●Z計画(ゼータケイカク)それは、「ハードケース」など自転車移動の致命的妨げになる輸送用装備無く、BROMPTON(ほぼ)単独で海外航空輪行に突入する能力を持たせるプロジェクト(*v.v)。。Z計画の詳細はコチラ。2019年12月の1か月で完成させる予定だったのが、モタモタして約半年 ...

●結論を先に言うと、RIDEA フロントキャリアブロックを装備した!現在進めているBROMPTONくんアンクラッシャブル化の一環で装備したぞ。BROMPTONに装備されているパーツには、「衝突した時などに衝撃を吸収して搭乗者を守るためにあえて壊れやすく作っています」・・・と主 ...

●結論だけ先に言うと「ドロヨケ付きモデルでも全く問題なく取り付けられた」「取り付けられるか、そうでないか」で悩むのは、僕と同レベルの「改造に疎い人」と思う。大丈夫、僕でも出来たので、高校生以上の皆さんなら誰でも出来ると思う。それでは、時系列に沿って説明し ...

●BROMPTONをテキトーな養生で海外空輸した場合の破損率は75%(僕の実測値)そういう現実を知ってか知らずか判らんが、「BROMPTON 海外 旅」とかで検索すると、色々なショップやブロガーさんが、こぞって頑丈なケースを勧めようとする。(Foldonbox、それ以外のハードケー ...

↑このページのトップヘ