●2023年10月7日(ロイターの写真)イスラエル・ガザ地区を拠点とするパレスチナ過激勢力「ハマス」がイスラエル国内を攻撃。(朝日新聞の写真)その後、イスラエル軍のガザへの報復攻撃もなされ、イスラエルは大変なことになってしまった●2018年9月の旅を思い出す(*v.v)。 ...
タグ:#イスラエル
ロマン探求ポタ2018⑫イスラエルヲ脱出セヨ 篇
⑫ (イスラエル) イスラエルヲ脱出セヨ 篇 ●2018年9月18日 06:30 (イスラエル国 現地時間) この日はユダヤ教の祝日で、始発から国鉄がお休み。ホテルに手配してもらったタクシーで空港に到着。 タクシー料金は5,200円くらい也。 運ちゃん:「俺はトーキ ...
ロマン探求ポタ2018⑪エルサレムヲ脱出セヨ篇
●18:15頃にエルサレム旧市街を出発 旧市街ヤッフォ門外ほど近くの現代的なショッピングストリートに迷い込み、BROMPTONくんを押し歩く。 しっかし、パレスチナってマジで東洋人少ないんだな。 いくらなんでも5~6組すれ違うだろうと思ってたのに、ベツレヘムでもエルサ ...
ロマン探求ポタ2018⑩エルサレムをポタる後篇
●2018年9月17日15:40(イスラエル国 現地時間) 僕はエルサレム旧市街のヤッフォ門(Jaffa Gate)付近にいた。 ●エルサレム旧市街MAP(クリックで拡大) 街はひし型になっているひとつの辺がおよそ1.2~1.3km程度と考えると判りやすい。 旧市街はキリスト教徒 ...
ロマン探求ポタ2018⑨エルサレムをポタる前篇
●2018年9月17日15:00(イスラエル国現地時間) 予定より1時間30分遅れでエルサレムに向かう道を走る。 降誕教会を回れなかった分30ほど遅れ時間は回復したが、回っていたら3時間遅れくらいになって、 エルサレムを回れなくなっていたかも知れない。テルアビブでモタモタ ...
ロマン探求ポタ2018⑧ベツレヘムをポタる後篇
●目下、パレスチナ国内のベツレヘム市内を、『降誕教会』目指してポタリング中 『分離壁』を作ったイスラエルを拒否したり、揶揄したりする描きものが街中に散見される。 一方で、街なかは平常の暮らしが回っていて、緊張感といったものも特にない ●イスラエ ...
ロマン探求ポタ2018⑥輪行 to パレスチナ 篇
●2018年9月17日(イスラエル現地時間) ※旅3日目 昨晩帰宅後、今日の行動について色々考えた筈が、なんか、起きた後もモタモタしてしまった。 理由はデジ一眼『LUMIX GX7』のバッテリー切れをなかなか諦めきれなかった事。 一昨晩に充電器+予備バッテリーの喪失が判った ...
ロマン探求ポタ2018⑤アッコ旧市街をポタる篇
●2018年9月16日 17:40 (イスラエル国 現地時間) イスラエル北部の港湾都市『アッコ』に向かう特急電車に乗った僕は、 アサルトライフルを携えた巨躯の女性兵士を対面に、この国第2の都市『ハイファ』に差し掛かっていた。 アッコへの到着は当初予定か ...
ロマン探求ポタ2018④紀元前の古代都市探索篇
●2018年9月16日 14:00(イスラエル国 現地時間) ようやく、この日の本来の第一目的地に到着した Googleのナビがいまいち頼りにならない上、”砂漠”のおかげで2時間30分余計に時間がかかったのが痛い。 ナザレを回るのは昨晩の時点で諦めていたけれど、これではテルア ...
ロマン探求ポタ2018③古代都市目指して砂漠をポタる篇
●地中海海岸線のポタは、このあたりでいったん終了になる この先、海沿いの道は何故か途絶していて、一旦、内陸側に進路を変える必要がある。 イスラエルの土地利用を見ると、極端に開発が進んでいる場所の隣がまったく手つかずの荒地だったりして、 資本主義の国として ...
ロマン探求ポタ2018②輪行ポタ to 地中海沿岸篇
イスラエル時間 2018年9月16日 7:00 さて、いよいよ今朝から本格的なポタ旅! しょっぱなから色々つまづいてしまったが、気を取り直して『旅』をしっかり楽しもうと思う ●今日の想定ルートはこうだ! まずホテル最寄りのテルアビブ ハシャローム駅から特急 ...