日中、仕事で市役所と県庁に出かけたら、桜が随分咲いてるのに気づいた。 夜もだいぶあったかくて気持ちいいくらいの空気になってきたので、 夜の名古屋の桜を愛でに、10km程度のポタリングにでかけてみよう^0^ ●名古屋城幅下橋付近 お城の正門からキャッス ...
2016年03月
ナイト花見ポタリング@NAGOYA
夜もずいぶんあったかくなってくると、運動がてら、10~20km程度のナイトポタに出かけちゃう。 あと、この時期は明日香村に時空ポタしに行きたくなる。 いつか泊まりがけで行きたいけど、桜の時期、ふたたび彼の地へ行く機会が僕にあるだろうか? 2016.03.30 ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON【ソロ朝食篇】
テントの天井がうすぼんやりと明るくなってきたようだ。 テントを叩く雨粒の音と地鳴りの様な川の音は続いている。 結局、雨は夕飯の頃から全くやむ事はなかったようだ。 阿寺渓谷でのソロキャンプデヴュー戦も、終盤だね。 ●朝~撤収 ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON @ 阿寺渓谷
3月18日、有給とって初挑戦したソロキャンプ with BROMPTON。 多方面からのアクシデントに見舞われたが、一番大変だったのはアクシデントとかより動画変換かも知れない。 2016.03.18 木曽路の阿寺渓谷にて ポタリング篇 テント篇 ソロディナー(*v.v) ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON【ソロディナー(*v.v)。。篇】
※動画のテロップずれ修正しました。 川の音と風の音、そしてやわらかな光も気温も気持ちよかった。 少しテントの中でウトウトしているうちに、空がますます曇ってきて暗くなってきた。 今回のソロキャンプデヴュー with BROMPTONの【ポイント】を振り返る ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON【セッティング篇】
動画を作る余裕どころかブログを更新する時間も無いまま1週間経ってしまったけど、 ようやく記事書けるぞ^ ^; 恥を晒すだけの様にも思える、僕のソロキャンプデヴュー戦。 デヴュー戦のもともとのポイントは3つ。 1.なんでもいいから、とにかくBROMPTONで走る ...
BROMPTON おちょぼ稲荷ポタリング♪
連休最終日も「快晴」だった。 結局、雨にたたられたのは、僕の初キャンプの日だけか^ ^; まあいいや。楽しい連休だったし。 それはそうとして、数日ぶりに体重を計ったら、ソロキャンプ前に比べて1.5kg重くなっていた。 おそらくは水分の取り過ぎだと思うけれど、そ ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON【ポタリング篇】
●阿寺渓谷キャンプ場 さて、僕が到着したキャンプ場は、ここ『阿寺渓谷キャンプ場』。 村営のキャンプ場なのかな。 当然、有料キャンプ場のようだが、お金を払おうにも係員もいなければ集金ボックスもない。 とりあえず、使わせてもらおうと思ったのは・・・ ...
ナゴヤ春分の日の食べ歩き2016(後)
9時過ぎに自然と起きてきた友を見て、随分早起きになったなあと思う。 昔は11時になってもムニャムニャ言ってたのが、嘘みたいだ。 どうも、ここ数年日課になっているマラソンの朝練の恩恵らしい。 僕はといえば、特に目ざましセットしなくても、毎日5:55に必ず目が ...
ナゴヤ春分の日の食べ歩き2016(前)
春分の日の4連休(有給含む)、土曜日と日曜日は東京から友達が遊びに来て、市内で食べ歩いていた。 (この日程の都合で、初ソロキャンプは当初予定を縮めて1泊2日にする必要があった) 結果的に見ると、レンタカーのダメージその他、もろもろ含めて間違いなくベストな ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON【序章】
初ソロキャンプ with BROMPTON、行ってきた!と、言うか、昨日の午前中には戻ってきていた。 4連休の中日2日は名古屋で友達と遊びの為記事UP出来なかったただけで、2泊3日キャンプしたわけではない。 たまたま悪条件やトラブルが重なった事もあって、遊びだけでなく色 ...
ソロキャンプ デヴュー with BROMPTON とりあえず続行OK(^-^)/
レンタカー会社に確認したら、継続利用はオッケー! 続行可能だ(^-^)/ 自動車は修理に回さなくちゃならず、その修理代と、また、その間の休業保証(ノンオペレーションチャージ)20000円は発生する。 一応、出発前に任意で入るレンタカー会社の保険で修理代5万だけ賄 ...
つまり、この飛び石が刑事事件なのか物損事故なのか……
どちらの届け出になるのかで様式が全然違うから、その見極めでこれだけ時間がかかるってわけね。 飛び石があった現場道路の上にたまたま陸橋があったから、警察の方がそっちの方まで出庭って不審者がいなかったかの現場検証も行っている模様。 今日、何も見つからなく ...
事故処理だと??(-_-;)
え? なにコレ(-_-;) もしかして、警察に来てもらって事故処理したら、名古屋のレンタカー屋にもどらなければならないパターン??? 僕の有給は? 3日分のレンタカー代と往復の高速代とガソリン代がパーになっておしまいなパターン?? ウソでしょ まさか ...
飛石2016(-_-;)
深夜の中央道。 恵那インターの手前8キロメートルあたりで、突然、破裂音と共に、レンタカーのフロントガラスにヒビが(-_-;) 飛石ってヤツか。 たまにしか乗らないレンタカーでも、こんなこともあるんだな……💧 真っ正面だったら、運転できなくなるとこだった。 ...
ソロキャンプデヴュー with BROMPTON予定日のお天気は・・・
●3月18日(金)の潮岬の天気 あー 僕のソロキャンプ デヴュー with BROMPTONの日は雨予報か~! せっかく有給とって、レンタカーも借りてるのに!! 18日の天気は、西ほど降水確率が高く、東ほど晴れているようだ。 今回、僕は紀伊 ...
ポタリング用バッグを新調しました
ポタリング時のバッグとして愛用しているDOMKEのワックスウェアF803 。 オイルを塗った帆布のビジュアルに痺れて購入し、以来、5年ほど使っている。 もともとが使いこまれた様な風合いが特徴のバッグなのだが、 本当に ...
【ソロキャンプ with BROMPTON】キャンプグッズの追加
来週末はなにがなんでもソロキャンプ(練習)に挑戦するつもりだ。 しかし、忙しさにかまけて、追加グッズは全く購入出来ていない状況だった。 まあ、来週のはクルマで出かけるので、はっきり言って別に道具を買いそろえる必要もないのだが、 それでは何の練習 ...
旧中山道のポタリングは、案外、いいかもだ
週末も諸々の都合でポタリング出かけられなくてうずうずする日々だったが、ようやく出かけられた。 里山の中をトロトロ走ったり、急坂や石畳はのんびり押したり、旧中山道のポタは案外楽しいかもだ。 2016.03.12 中山道 落合の石畳にて ...
【旅とポタ】旧中山道 馬籠宿周辺ポタリング 後篇
馬籠からの帰り際、五輪塔からもうひと踏ん張り漕いで、馬籠宿上の見晴らし台にやってきた。 定番の撮影スポット。 恵那山、美しいね さあ、帰ろう。 ここからは10kmほど、ほぼ下りになる訳か。 なるほ ...
【旅とポタ】旧中山道 馬籠宿周辺ポタリング 中篇
落合の石畳から北に向かうと、まさにポタリングにうってつけの道が出現\(^0^)/ 知ってるよ! ここから2km弱は、歴史と、のどかな里山の空気を味わいながらチリリンと走れる区間だ♪ (中篇) ...
【旅とポタ】旧中山道 馬籠宿周辺ポタリング 前篇
久しぶりに丸々使える休み\(^0^)/ 池田町でキャンプ練習をしようと思っていたのだけれど、 週末の内に馬籠宿で画像を確保しておきたかったので、行き先を旧中山道馬籠宿に変更。 キャンプ練習は来週に持ち越しとして、旅に出る事にする。 ...
ポタリングのサークル?(@名古屋)に参加しました(^o^)
先般、記事にした「ジモティーというサイトに掲出した告知」は、自転車トレーラーの件もポタリスト交流も予想通り反応無し! まあ、中年男がなんか呼び掛けても、こんなもんだろう。世の中は今日も正常に回ってる(^^; だけど、後者の方は似たような募集を出しているような ...
再び海外ポタを考える………(*v.v)
去年、短い日程ではあったけど、中央アジアのハカス共和国アバカン市をポタリングした。 あの時、「未知の世界を走るのはやっぱ楽しいな……」と感じた。 僕の年齢だと6~7割の人は家庭持ち、かつ、お金がかかる年頃の子どもがいる。 なので、お金の問題やら、子育て・ ...
早くやりたいBROMPTON CAMP(^∇^)
朝風呂にのんびり浸かりながら、他の方のBROMPTONブログを読むのが楽しみのひとつ…… BROMPTONを利用したキャンプに取り組んでらっしゃるbig fishさんのやり方。 現代的・スタイリッシュさを感じさせてくれる中にも伝統的な良さも残していて、僕が取り組んでみたいの ...