イメージ 1

来週末はなにがなんでもソロキャンプ(練習)に挑戦するつもりだ。

しかし、忙しさにかまけて、追加グッズは全く購入出来ていない状況だった。

まあ、来週のはクルマで出かけるので、はっきり言って別に道具を買いそろえる必要もないのだが、

それでは何の練習にもならんだろう・・・という事で、好日山荘である程度追加グッズを購入してきた。
















①UCOキャンドルランタン
イメージ 2

燃焼タイプのランタン、1本くらいは使いたいと思っていた。

選んだのは、ホームセンターなんかでよく見かけるコレ。4,200円也。

金色のは他の色より500円ほど高いらしい。

僕は色と言えば「ブルー」がとにかく好きなのだが、炎をともすのにブルーは嫌だと思い、この色にした。



















イメージ 3

こんな感じに伸びる。

一見、収納性も実用性もありそうに見えるが・・・

実は、高校生の頃に多分コレ(たしか当時は3,000円くらいだったような)を買って、実際に火をつけたところ、

使用中にろうそくのロウがドロドロとしたたってきて、全く使い物にならなかった記憶が。

あれから25年、さすがに改良されたとは思うけれど、

ドロドロしたたってきて照明として使えなくてもネタとして使えるならそれも面白いと思って購入。

デザインは、勿論、嫌いではない。というか、好きだ。


















②milestone Advanced Lantern:MS-D1
イメージ 4

テント内で使用する実用的なランタンとしてはこっちが本命。6,800円也。

かなりの広範囲を照らしつつ、ハイビームは270ルーメンとかなりの明るさだ。十分に本も読める。

しかも、点灯時間がかなり長い。

High:28時間 Mid:38時間 Low:58時間。

勿論、防水機能もあるので、平時~緊急時まで、かなり頼りになりそう。

単三電池3本or6本搭載可能。



















③ナルゲンボトル 細口タイプ1000ml
イメージ 5

水を入れる為の容器だ。1,850円。

料理等する時の水を入れるボトルが必要と思ったので購入。

携帯性は樹脂製の袋のタイプの方がよさそうだが、実際に使う時にピラピラしてイライラしそうだし、

広口タイプは水を入れ易そうだけど、コンロの上のナベに水注ぐ時にドバッとやりそうなのでコレにした。


















イメージ 6

背面には目盛が入っている。

目盛がない調理器具でご飯を炊く時などに、この目盛は重宝するかもしれない。


















④snow peak 超軽量チタンCUTLERY SET SCT-001 WAPPER BUKI
イメージ 7

チタン製のカトラリーがカバーに入ってるセット。2,900円也。

光の加減で色が変になっているが、カバーの色はもっと赤に近い。

こういうツールこそ青系の色で揃えたいのだが、カラーバリエーションが乏しいようで、仕方ない。



















イメージ 8

スプーン、フォーク、ナイフの3点セット。

折りたたみ式でもなければ、肉抜きされているタイプでもないが、まあ、しっくりくるフォルムではある。

っていうか、ガチで軽量目指すなら、予備も含めて割り箸2本持ってけば良さそうと思いつつ、購入。

カバーが目の醒める様なブルーだったらなあ。


















⑤MSR ALPINE DELUXE  CUTTING BOARD
イメージ 9

ひとことで言えば折りたたみ式のまな板だ。

シャア専用のまな板ならともかく、なんでこんな色しか売ってないんだろう。

まな板はやっぱり白がいいなあ。

1,000円也。

















イメージ 10

クセがついていてピシッと水平に展開しないね。買ってみてから気づくこういう点も残念。

Made in Japanならピシッと展開しそうだけど、Made in Taiwanではこんなものだろうか。



















⑥OPINEL ステンレス#8
イメージ 11

いわゆる折りたたみ式のナイフ。2,600円也。

















イメージ 12

並んでいたヤツの中で、一番使いやすそうなサイズのものを選択。

錆びにくく軽いステンレス製のものを選択。チタン製のものは無いのかしら?

刀身を固定させる為の機構がけっこう充実していて感心した。



















⑦なんだったかのライター
イメージ 13

たしか1月中に購入していたライター。名前は忘れた。

1,800円くらいで購入したが、もっと安く売っているらしい。



















イメージ 14

火打石でオイルタンクに灯心がついた部分に着火する構造なのだが、

こんな風にオイルタンク部分を外す事が可能(火をつけたままでも)。

この状態で、ろうそくの様にオイルが尽きるまで燃焼させる事が出来る。

ちょっと面白いな、と思って買ったものだ。

















テント、バーナー2タイプ、コッヘル、ミニテーブルは購入済みだし、

このくらいあれば、とりあえず、それっぽいキャンプは可能じゃないかしら・・・?






★後回しにしたもの

・コーヒーミルやドリッパーなども買ってきたかったが、ミルがほしいヤツ売ってなかったので、後回しに。

・コンパクトイスも、もう少し色々な商品を見たかったので後回しに。

・シュラフやマットは、実際にテントを使って、広さ確かめてみてから決めようと思ったので後回しに。
 (初回はクルマで行くから、寝るのに必要な毛布とかやマクラは好きなだけ積んで行ける)

・同様に、トレーラーは今回慌てて買う必要もないので後回しに。







もしかすると、思ったよりも荷物コンパクトでは(・・)?