●2019年9月17日(火)16:35(スペイン現地時間)
DSC01450

僕は愛馬・BROMPTON号(リペアード イン リスボン)で巨大病院「サン・パウ」を出発していた

今日の次の立ち寄り予定地はあと2か所で、そのうちひとつは、もう、目と鼻の先。







●今日のルートマップ
011c

次の立ち寄り地がサグラダファミリア。

その次がカサ・ミラ。

・・・どちらも超有名観光スポットなのだが、正直、それほど「見たい」と思わないんだよな~

TVやらグラフ誌やらでちょっと見すぎちゃったからかなあ。

近くまで行ったら、ワクワクしてくるだろうか・・・??














pota2019



09(スペイン)
惰性ポタ けだるいバルセロナ 篇
















●おっ
DSC01455

見えてきたぞ!

・・・この構図、もろもろで50回以上は見ているだろうか。








●サグラダファミリア
DSC_1313

ドドーン!





・・・うーん、初めて来たのに既視感ハンパない

ここまで何も感じないとは、正直、自分でもビックリだ

BROMPTONくん入れて撮ってみるか・・・









●おおっ!
DSC01464

これは新鮮(´∀`*)




まあ、有名観光地だし、旅コレクションの写真としてはこういう判りやすい写真もあると便利だろう。

さて、中についても様子はイメージ出来るんだけど、建物目の前にあるし、一応見学していくか。。。






・・・え?








図1

なに?

最低でも2週間前くらいに買っとかないと、中に入れない

さすが、世界有数の人気観光スポット!








●僕が今まで立寄地としてきた場所とは格が違うらしい!!
DSC01468

周りでアタマを抱えている観光客がたくさんいるわ~。

・・・ってか、ココを目的地として旅してきてて、それは無いわキミたち~(´∀`*)








●ちなみに僕はノーダメ
DSC01469

次もガウディ作カサ・ミラの立ち寄りの予定だが、

もはやサグラダファミリア同様「初訪問なのにデジャヴ」は確定といってよかろう。

なら、予定変更してバルセロナ市内を適当に転がして一旦ホテルに戻る方が楽しそう。









●さらば、ガウディ(*v.v)。。
DSC01472

僕は市内ぶらつく方を選ぶわ。

目の前に出現したこの建物は、闘牛場っぽい

闘牛、見たかったんだけど、スペインでも動物愛護などの観点から闘牛は逆風になっていて、

バルセロナ市内に現役の闘牛場は無くなってしまっている筈。

明朝、最大級の闘牛施設を改装したショッピングセンターを眺めていく予定ではいるのだが・・・。








●凱旋門のある広場
DSC01475

凱旋門って、もしかして世界各国に1つずつ以上あるのかしら










DSC01476

朝から思うが、この街は本当にBROMPTONユーザーが多い。

すれ違う自転車の少なくとも7~8台に1台くらいはBROMPTONだ。

ロンドンに行けば、もっと多いのだろうか?










●それにしても・・・
DSC01478

・・・なんか、違うな。











DSC01480

バルセロナ市街地、昼に出歩いてみると全然ワクワクしてこない











DSC01485

キレイで整っているフツーの街って感じ。

カオス好きな僕の旅の立ち寄り地としては失敗だったかも知れない。

これなら、ポルトガルの日程もう1日増やして、未知の都市・ポルトを訪問した方がよかったか?









●部屋に帰ってきた
DSC01493

時刻は19時15分なのだが、まだかなり明るく、夕方みたいな気分。




・・・まあ、まだ、夜がある

夕方の盛り上がらなさは、夜に取り返せばよかろう。












●毎日の洗濯も忘れずにやっておく
DSC01492

昨年のロマン探求ポタ2018(*v.v)。。に際して妹分のシーモから差し入れされた「洗濯ぶくろ」は今回も大活躍!

旅の省荷物化の為には、国内外の旅で既に必需品だわコレ

そして、洗った荷物を干した後、ベッドに倒れこんで意識を失う・・・zzz









●・・・ハッ
DSC01502

おお、結構暗くなってる

時刻は・・・21時15分。

2時間ばかり眠ってしまったようだ。








●夜のバルセロナをうろつきつつ、晩ごはんを食べるとしよう
DSC01512

正直、BROMPTONくん抱えてこの螺旋階段を4フロア分上がったり下がったりするのは僕にはキツイので、

BROMPTONくんには先に休んでいてもらうことにしよう。








●ロマン探求ポタ(*v.v)。。イベリア半島テーマ曲 猫叉劇団「envidia」KONAMI 2014










●そういえば、ストⅡのバルログステージみたいな店でご飯食べたいと思ってたっけ
DSC01513

さすがに、日本でそこまで店調べてくる時間はなかったな。

まあ、あまり気にせず、適当に歩き回る事にしよう。










●港の方に向かって歩くか・・・
DSC01514

・・・と、周りを見回しながらのんびり歩いて、気づく。

人通りの少ない通りでも1人で歩いてる若い女の子とかめちゃ多いわ。

バルセロナって治安めちゃよかったんだな・・・








DSC01515

まあ、別に若い女の子がたくさん夜に一人歩きしてるからといって、

中年のおっさんが特別安全と言い切れるわけでもないだろうけど、とりあえず、のんびり歩けそうだ。









●・・・
DSC01517

レンタサイクル借りてみる・・・?

否。

僕が身を預けるのは、唯一、BROMPTON号のみ(*v.v)。。









DSC01519

心地よい夜風を浴びつつ、てくてくとマリーナまで歩いてきた(´ε`)~♪









DSC01522

向うに見えるのは水族館で、0時までやっているらしい。

この辺は日本の水族館の常識と違い、時間の感覚がおかしくなる










DSC01524

蚤の市。

安物のおもちゃやら、偽ブランド品っぽいものやら、しょうもないアイテムが目白押しだ。

その先に・・・







●コロンブスの塔
DSC01527

ここは明朝立ち寄る予定だった場所だが、カッコイイな

明日、もう一度BROMPTONくんと訪ねる事にしよう。








●王の広場
DSC01529

四方を宮殿みたいなレストランに囲まれた、どでかい優雅な広場。

たくさんのテーブル席が並び、ご家族、カップル、ご友人など、幸せな夕食がそこら中で繰り広げられている

『この環境で1人でご飯食べるのはさすがに・・・』

と、いうか、それ以前にテーブル1人分すら空いていないじゃないか。








●ご飯食べる場所、なかなか見つからんな
DSC01534

今のところ、1人で食事してるような者がいる店などは見当たらない。

1人で入りやすい店・・・ラーメン屋とかあるのかな

探してみるか(もはや、バルセロナに興味を失っている)。








●検索してみたら・・・
DSC01537

近所で3軒ほど「ラーメン」でHITした

しかし・・・







●時刻が23時を過ぎると、1人では入りにくいレストラン含め、次々に店が閉店していく
DSC01530

随分夜遅くまで夕食食べてるくせに、意外と閉店時間は早い街なのかしら






●もはや、街なかで目立つ光景はプロジェクションマッピングのリハぐらい
DSC01538

ってか、コンビニチックな店くらいしかやってないよ

ましゃか、このパターンは・・・







●とほほ…
DSC01540

いつもの夜の様に、プリングルス(サワークリームオニオン)とコークゼロを購入して帰る羽目に

『いかん、この流れはマズイ

やはり、BROMPTONくんを駆って夜の市内をより効率的に見て回るべきだったのに、

好奇心の低下によってBROMPTONくんを階下に下ろすのを横着してしまった故のこの結果。

3晩連続の「まともな晩ごはんナシ」に、さすがの僕も反省する

明日はバルセロナを脱出してアンダルシア地方へ移動!

バルセロナより未知の事が多い分、僕らしい旅になる筈だ。

くそ、明日こそ、まともな晩ごはん食ってやる!!




次回予告

旅モチベ回復要素を求め彷徨うKOU!

見失ってしまった好奇心を取り戻す情景に出逢えるのか?

次回「反撃のBROMPTONくん バルセロナヲ脱出セヨ 」篇!



(つづく)




<ヒマつぶしにはなったよ!と思われたら、ぜひ、ポチお願いします!>