●あいたたた
イメージ 1

ぐう、膝痛てえなあ・・・ってか、朝か・・・

時刻は5時・・・。

フツーなら朝日を浴びる湖畔を散策・・・とでも行くところだが、少しでも膝をいたわった方がよさそう

と、いうわけで、7:00過ぎの朝ごはんまでのんびりすごそう・・・。








イメージ 2


(3) 高島ポタ 篇





●畜生、痛えなあ・・・
イメージ 3

まいったな、膝痛は『レベル2』だ。

フツーの速度で走れず、ちょっとした坂になると登れない感じ。

そして、ほどなく走行不能の『レベル3』になりそう。

もう、今日はチャリで走るのやめて、高島の散策にでも切り替えて、電車で帰ろうかしら・・・?

・・・なんて考えているうちに


コンコン☆

おかみさん:「朝ごはんの支度ができましたよ~

・・・とりあえず、ご飯を食べながら考える事にしようか





●ヨタヨタと階段を降りて、ダイニングに行く
イメージ 4

明るく、開放感ある空間で、小さなお子さん2人を連れた若夫婦が楽しそうに朝ごはんを食べている。

着席して程なく出てきた朝食のプレートは、なかなかいい感じだぞ。






●とても美味しそうだ
イメージ 5

では、早速頂きます・・・パクッ



「!」

お、おいしい

野菜とドレッシングも、スクランブルエッグも、焼きベーコンも、みんな美味しいぞ

おかみさん:「高島の農家さんやら、自家農園で採れたものを使っているんですの







イメージ 6

おかみさん:「このベリーのジャムも、自家製ですのよ

KOU:「へ~、とても美味しいじゃないですか

酸味のあるヨーグルトも自家製、その下に沈んでいるメープルシロップも自家製らしい。

・・・全部美味しい






イメージ 7

そして、昨晩「自家焙煎」と聞いていたコーヒーも、とても美味しいぞ

素泊まりと比較して1,500円ほど出費が増えたが、朝食付きに変更にして大正解

美味しい朝食に満足して、ちょっとやる気が出てきた。

『・・・とりあえず、マキノ(高島市の北東端エリア)くらいまでは走ることにしよう』





●と、いうわけで出発だ
イメージ 8

BROMPTONを展開して漕ぎ出す・・・うーん、やっぱり、膝痛いなあ

これでは15~16km/hの移動が精一杯というところだろう。





●それにしても、いい天気だ
イメージ 9

膝が痛いながらも、モチベが上がって来る天気

膝痛も、『レベル3』までいかない限りは走行は可能だからな。

それまで、のんびりとポタを楽しむくらいの気持ちの余裕は持っておこう~♪







イメージ 10

先日と打って変わり、風は『ほぼ無風』。

湖面もとても穏やかだ。

このあたりは、大きな湖といえど、海とは違うって事だね。







●ぐう・・・
イメージ 11

ところどころにある橋を越える為のちょっとした坂道がキツイ

膝に力が入らなくて、1速にしないと登れない

近場の琵琶湖くらいだから『走れなくなっても、まァいいか』くらいの気楽さでいられるけど、

遠出の旅でこれだったら、かなりガッカリする事になるだろう。

僕はいつも殆ど行動計画など立てないで旅に出るが、ちゃんと自分の体力を考慮した予定立てるべきだな








イメージ 12

新旭のあたりは、やはり気持ちいい~♪

この辺は、2年ほど前に後輩のS連れてきてショートポタしたエリアだ。

『かばた』で有名な地域で、そこら中で湧き水が出ているという。







イメージ 13

田園風景の中、街路樹が連なる道路もステキだね

高島といえば、マキノピックランドの脇にあるメタセコイア並木も有名だ。

これは、今、とりあえず僕が目指しているマキノエリアにあるスポットで、ちょっと内陸の方にある。

高島ポタで余裕があったら立ち寄りたいスポットだが、今日の体調では難しいかも知れない。







●高島市内を、ノロノロと北上してゆく
イメージ 14









イメージ 15










イメージ 16

港町・今津付近の集落を抜けていく。






イメージ 17

街なかの水路の水は、とてもキレイ

この辺でも、湧き水があるのかも知れないな。






●ようやく、マキノエリアの知内川までやってきた
イメージ 18

ここには鮎漁のための、有名な『やな』がある。

奥に見えるのがそれだな

おや、川の中に黒い帯の様なものが・・・??





イメージ 19

おおっ

もの凄い魚の群れ!

鮎なのかな?






イメージ 20

やなの近くに来てみた。

近くまで見学に行きたいところだが、膝が痛くて堤防を上り下りする気にならない。

このやなは8月下旬まではこの状態になっていると聞いているから、また、見に来てもいいかな。






●そして、海津の集落までやってきた
イメージ 21

ここはマキノの端っこにある、漁港の町だ。

今は高島市に編入されているが、かつては『マキノ町』という町で、

珍しいカタカナ書きの町名は、町の中核をになっていた『マキノ高原スキー場』からとったんだとか。







イメージ 22

海津は琵琶湖に面しての石組み構造が特徴的な町で、海津の水辺景観として重要景観地区になっている。







イメージ 23

町全体に古い時代の造りが散見されて、個人的に好きなエリアだ

自転車で来たのは初めてだが、遊びに来た事自体は何回かある。






●さて、この跡どうするか?
イメージ 24

8時00分に宿を出発して、約25kmの距離を走って現在10時ちょうど。

膝ダメージは相変わらず『レベル2』だが、走行不能の『レベル3』にすぐになる事はなさそうだ。

かといって、この後、米原まで残り55kmを走り抜けられる自信は、全く無い。




『どうする?』

今回のビワイチの挑戦はここまでにして、メタセコイア並木を見に行くという選択肢はアリだ。

あるいは、このままビワイチを続けて、走れるところまで走り、ダメになったらタクシー+電車で帰るのもアリだ。




『さあ、どっちにする?』

・・・100円玉のコイントスで決める事にした。

表が出たらビワイチ続行。裏が出たらメタセコイア並木方面へ向かう。




ピン!

・・・パシッ!

右手の親指で弾き上げた100円玉を、左手の甲でキャッチ!

さて、コインはどっちだ?




・・・表!

続行か・・・!






ブログ村のカウンターにチャレンジしています


↑ポチッと押して頂けると、励みになります!よろしくお願いします