俺さんと旅バナシしたらワクワク楽しめそうだし、めちゃモチベ上がる



しかし、本当に残念ながら、WBCの時期は多くのPJの締めを迎えており、
そのあたりの日曜日は既に業務予定が・・・orz

実際、大会予約も新幹線もホテルも抑えていたのを、2年連続でパーにしているという。。。
●このブログはBROMPTON旅やら珍スポ旅やらで遊びまわっている部分に特化しているから
↑
●実際の僕は社畜ッ、ビジネスの奴隷・・・ッ!
平日は毎日残業で業務処理に追われ、休日も取材やイベントの帯同などであちこち回る日々。
それでも、東京時代の過労死レベルの状況と比べれば天と地とのラクさではあるが、
部下のイベントの穴埋めで度々土日が潰れる様になるのは、なかなかのしんどさだ。
勿論、振休はとれるけど、結局、自分の首をよけい強く絞めるだけという事にもなるし・・・
●ストレスがたまる
僕にもうひと握りのマネジメント力が備わっていれば、もっと成果も休暇も得られるだろうに


俺さんみたいに、もっと計画的に、もっと飄々として人生を生きたいものだ。
●ただ、俺さんのお誘いをきっかけに「イベントに遊びに行くのもいいかなあ」とは思った

例えば、この石垣島走るのとか楽しそうだねえ

石垣島はまだ行ったことがない。
「ゆっくり」がどのくらいゆっくりなのか判らないけれど、
BROMPTONくんでのんびり走れるスピードならばホント最高だと思う。
エントリーはまだ間に合うが、12月8日はちょっとムリだなあ。
これも面白そう

やはり未踏の四国に進出して、いまだ行けてない足摺岬とかのんびり走りたい。
この中で僕とBROMPTONくんが走れそうなのは、一番短いミドルコースの104km。
しかし、3月の週末を使えるくらいなら、そもそも僕はBWCに行くワケで・・・。
タンタラスの丘を登りたいとは思わないが、ノースショアあたりをのんびりポタするのは面白そう

ハワイはBROMPTONくんでのんびり走るのにピッタリな環境だしな

いやいや、それではただのポタリングじゃん。
●そういえば、「ホノルルセンチュリーライド」なんてのがあったな

何年か前に初めて知って「行きたい」と思ったのだけれど、
当時はまだ、会社がそうそうカンタンに有給とれるような状況じゃなくて参加出来なかった。
今なら、ハワイくらいに行く程度の休みなら、繁忙期でなければ割と簡単にとれるだろう。
『まっすぐなハイウェイ』は、BROMPTONくんのPハンドルの特性を活かして、
40km/h巡航くらい出来るかもしれない・・・(持続時間目標10秒間…瞬間最大速度だな

コメント
コメント一覧 (2)
楽しみに・・・・・です。
KOU
が
しました
僕も、いずれ俺さんにお会いするのはとても楽しみです^0^
僕のほうばかり得るものがたくさんあって、俺さんが得るものは何も無さそうな邂逅になりそうですが・・・笑
KOU
が
しました