2021年03月07日 超カンタン!BROMPTON後輪タイヤ交換 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●2021年1月に中古購入した2台目のBROMPTON「みかんくん」その後、ヤフオク購入時点で後輪がスローパンクしてた事が判った。想定外だが、希少な6段変速モデルチタン車(しかもピカピカ)を爆安20万で即決落札出来た結果なので何の不満もない!●いつもだったらパンク→自転車… >>続きを読む
2021年03月05日 「使ってびっくり」爆安脱毛器の効果 カテゴリ:その他 ●「どうせ役に立たないだろうから爆安なものを」と思って購入した脱毛器Klenky KL-1。圧倒的な安さ(7,000円)と、1回あたりの照射面積がそこそこ広そうな事から選んだコレ。結論を先に言うと驚くほど劇的な効果を発揮した(めちゃくちゃな使い方をしている上でだが)僕のブ >>続きを読む
2021年03月03日 ぶらり輪行女子さえちゃんさんのマンガを読んで、思う(*v.v)。。 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●2021年3月1日(月)、本が届いたぞ!「さえちゃんさん」は数年前に愉しんで読ませて頂いたブログ「ぶらり輪行女子」の書き手さん。女の子でミニベロ旅を発信する人は「男性の数分の1」で、その時点で結構珍しい。しかも、彼女は「ミニベロ旅の魅力発信をイラストで発信し >>続きを読む
2021年03月01日 「移動は文化(*v.v)。。」名古屋ポタ2021・早春 後篇 カテゴリ:BROMPTONポタリング 「移動は文化(*v.v)。。」 名古屋ポタ・2021早春【後篇】2021.02.23●自宅から約20kmほど走り到着したトヨタ博物館(長久手市)ここに至るまでの道は、僕の中では名古屋市内最高のBROMPTON向けポタロードと感じた(平坦だし)。それでは見学していこう!エントランスで大人1, >>続きを読む
2021年02月28日 「移動は文化(*v.v)。。」名古屋ポタ2021・早春 前篇 カテゴリ:BROMPTONポタリング 「移動は文化(*v.v)。。」 名古屋ポタ・2021早春【前篇】2021.02.23●2020年度のテーマは「次のロマン探求ポタ(*v.v)。。に向けての体力づくり」真冬の間もほぼ毎日スポーツセンターにて無心でペダルを漕ぎ続けている。秋の鳥取ポタ旅以来、BROMPTONくんでまともなキョリを走 >>続きを読む
2021年02月21日 脱毛器を使ってみて思う(*v.v)。。 カテゴリ:その他 ●日に日に春が近づいてる感がある来週など4月下旬並みの20度越えなんて陽気になるらしい。暖かい季節になってくると煩わしいのが「ムダ毛」。近年、僕も日焼け止めアームカバーなどを使うので直接肌を晒す機会は減ってきているが、毎回そういったカバーを使うわけでもない。 >>続きを読む
2021年02月20日 新型VAIO Zの発売に思う(*v.v)。。 カテゴリ:その他 ●イヤな予感はしていたんだ2月1日に届いていたVAIO株式会社からのメルマガ。「NEW VAIO COMING SOON ?」"NEW"の文字が金色。高級機・・・それも、フラグシップモデルという事か?そして、大きく映し出されている筐体の写真。現行VAIOのヒンジとも少し違うが、気になるのは >>続きを読む
2021年02月14日 BROMPTON(2号)ケチケチカスタム:1回目 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●2021年1月に中古購入した2台目のBROMPTON主人公機BROMPTONくん(P6R-Z 2013)の1歳年下。形式M6L-Ⅹ、オレンジ色のかわいい子だ。「みかんくん」と名付けた●みかんくんはゆるく「ポタ仕様」で使うつもり勿論、BROMPTONくんの様な高性能の「旅仕様カスタマイズ」などはしな >>続きを読む
2021年02月13日 HTTPS化作業しながら、思う(*v.v)。。 カテゴリ:その他 ●HTTPS化作業をためしてみる去年だったか一昨年だったか、ライブドアブログはHTTPS化(通信情報の暗号化)された。その時点で当ブログの様なオリジナルドメインのものは「対応準備中」との事だったので放置していたのだが、去年の秋、対応の仕組みが実装されていたらしいだ >>続きを読む
2021年02月12日 ”春”に向けてBROMPTONを磨いていて、思う(*v.v)。。 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●春も間近となってきたので・・・気持ちよくポタに出かけられる様、BROMPTONくんと新人をキレイにしておこうと思う●緊急事態宣言もあって、今冬全く出番の無かったBROMPTONくんだが・・・奥の「新人」(M6L-X 2014)と比較するとチェーンのどす黒さが判る。実は、昨年9月の >>続きを読む
2021年02月08日 2台目BROMPTONの「カスタム」について思う(*v.v)。。 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●結論を言うと「これしか買ってこなかった」という話キャットアイ製BROMPTON用ライトステー(770円)ABUS 1500/60 RED DIATECH※チェーンロック(2,178円)・・・何の話かというと、1月に中古購入した「新人」の装備の件。BROMPTON M6L-X(2014)。今日、ワイズロード名古屋 >>続きを読む
2021年02月07日 珍スポ探訪記2020【02】越前の大仏さまを訪ねて(完結) カテゴリ:珍スポ旅 珍スポ探訪記2020【02】越前の大仏さまを訪ねて(完結)2020.11.21●2020年11月21日(土)12:00Yと僕で編成される大名古屋珍スポ探検隊は、週末のお昼時にも関わらず無人の門前町を進む。廃墟というワケではなさそうだが・・・●時刻は13:30多田 清氏の情熱に心打たれて出 >>続きを読む
2021年02月03日 珍スポ探訪記2020【01】越前の大仏さまを訪ねて カテゴリ:珍スポ旅 ●2020年11月21日(土)10:04主にYと僕の2名で構成される大名古屋珍スポ探検隊は、福井県を目指して中部縦貫道(建設中)を北上していた。Y:「えっ!?骨粗鬆症!?」KOU:「そうなんだよ、この前、歯医者でじいちゃん先生に言われてさ」●2020年11月10日(火)12:30じい >>続きを読む
2021年01月31日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(9)完結 カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月22日(火祝)19:27鳥取の投宿先「鳥取グリーンホテルモーリス」は、僕がこれまで泊まったビジホの中で一番綺麗だったPC作業は勿論、書類整理などにも使える広々としたデスクが機能的在宅ワークが増えた今日、こういうスペースを自宅に作れば重宝しそうと感じる。 >>続きを読む
2021年01月29日 【雑記】特報!あの「ぶらり輪行女子」のさえちゃんさんがマンガを出版! カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●2021年1月27日(水)20:35(前回のつづき)『・・・というわけで、ミニベロ旅の面白いブログ、無いだろうか?』早速、検索を開始する。正直、今時、新しくブログを立ち上げて情報発信をする人などまずいまい。ほぼ100%の人がSNS(動画サイト含む)を使うだろう。そんな事 >>続きを読む
2021年01月28日 【雑記】コロナの夕べに思う(*v.v)。。 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●2021年1月27日(水)19:58 2020~21年は基本的にコロナ禍の年。僕も、昨年の8~11月までは激務が続いていたものの、それ以外の時期は例年より仕事がラク(?)になっている。社会人となって20余年、初めて「20時前に退社できる日々」(強制退社だけど)。それが当たり前に >>続きを読む
2021年01月25日 「新車GET」の巻 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●2021年1月18日(月)06:45 激務過ぎだった東京本社時代から続けている日課「覚醒するための朝風呂」に入りながら、僕は・・・●ヤフオクを眺めていた今年、『色違いのBROMPTONがほしい』と何となく思っていた。そう思ってショップに行ったりもしたのだが、今はコロナ禍で >>続きを読む
2021年01月24日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(8) カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月22日(火祝)12:51現在地は本日予定キョリ160km+のほぼ中間、城崎温泉。●160km超完走が見えてきた!意気揚々と出発した僕だったが、2分後・・・●「また?」今日5~6回目のこの標識にうんざりしかも、今回は・・・●長っ4.6キロ!!まさに地獄の追い打ちなので >>続きを読む
2021年01月20日 その者、敵か味方か・・・(*v.v)。。 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●初テレワークの今日、その者はやってきた午前中に受け取り、お昼休みに開梱!このモザイク写真でモデル・年式を当てられる方がいれば、その方も「ブロンプトン・マイスター」といえるかも知れない(*v.v)。。(ちなみに、僕だったら当てられません)その正体は・・・・・・ >>続きを読む
2021年01月18日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(7) カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月22日(火祝)09:20丹後国・天橋立を突破した僕は、不安を感じ始めていた本日の目的地・鳥取駅前まで残り135km少々。本当に走り抜けられるのだろうか?●道が上り坂に・・・結構な急坂。「何キロも続く本格的な峠」というわけでもないんだろうけれど・・・周囲の >>続きを読む
2021年01月15日 2021年の「旅」について思う(*v.v)。。 カテゴリ:BRPMPTON、チャリ関係 ●僕はなんか疲れてしまった時、自分の記事を読み直すそういう時、自分で読むカテゴリはもう決まっててBROMPTON旅(world)が限りなく10割に近い9割というところ。自分にとって圧倒的に未知の世界を旅している感は、いつ読んでもワクワクするんだよなあ。次にイスラエル行っ >>続きを読む
2021年01月13日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(6) カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月22日(火祝)05:40「・・・ムニャムニャ・・・・・・・はっ」朝・・・かヤニ臭い部屋で「寝付けないかも」と不安に思っていたが疲労のほうが勝ったらしく、殊の外グッスリ眠ることが出来た。しかも、ひと晩この部屋で寝たら臭いに慣れてしまった。あまり「臭い」と感じ >>続きを読む
2021年01月11日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(5) カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月21日(月祝)16:27大名古屋・栄の自宅から通算で約230km。2日目の投宿地・若狭国「舞鶴」に到着●舞鶴(マイヅル)・・・(*v.v)。。なんて優雅で美しい名だ(*v.v)。。きっと鶴が多い土地柄で「鳴きかわし」がよく見られたことからそう呼ばれるようになったのであろう >>続きを読む
2021年01月10日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(4) カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月21日(月祝)12:44大名古屋~鳥取ポタ旅の途上、僕は近江国から若狭国に入っていた「熊川宿(クマガワジュク)?初めて知る宿場だぞ」●道の駅熊川宿には「鯖街道ミュージアム」というものがあった休憩がてら、入ってみよう●古代~近代までの「鯖街道」の様子が画で示さ >>続きを読む
2021年01月05日 BROMPTONで走り切れるか!?名古屋~鳥取ポタ(3) カテゴリ:BROMPTON旅(Japan) ●2020年9月21日(月祝)06:25たっぷりの睡眠から目覚めた僕は、上機嫌でホテルの食堂へ向かっていた(´ε`)~♪素泊まりで予約していたホテルだったが、チェックイン時にカウンタースタッフに営業されて、1,000円程度の追加料金を払って朝食付きにしていたのだ。●お!多分 >>続きを読む