2017年03月31日 3月をふりかえって思う(*v.v)。。 カテゴリ: 『3月は忙しそうだから、初っ端の週末にキャンプ行っとこう(*v.v)。。』 そんな事を思って銚子川に出かけてから1か月間。。。いやあ、予想以上に忙しかった 一か月の出来事で覚えてるのは、銚子川、ウィメンズマラソン、熱海、それと高島と馬籠に出かけた位か。 … >>続きを読む
2017年03月31日 【ソロキャンプ with BROMPTON】国内屈指の清流・銚子川にて 探索篇 カテゴリ:BROMPTONキャンプ ●撤収する前に、ペンタタープのアレンジ的な張り方を試してみた 通常、ペンタタープのポールは入口方向だけらしいのだが、 もう一本ポールを使えば、天井高をより稼いで、快適な空間が出来るんじゃないか・・・と思っていた。 後ろ側(手前側)に使ったのは120cm… >>続きを読む
2017年03月21日 熱海の珍スポ探訪で、思う(*v.v)。。 カテゴリ:TODAYs PIC★ 初日と最終日はバタバタと仕事していた様な三連休、中日だけはしっかり楽しめた 楽しさも安らぎもマボロシの様に消えて、まともな記憶も残せぬほど慌ただしい日常にまた還るわけだけど、 温泉まんじゅうの『あったかさ』と共に、いつでも『ぽっ』と思い出せそうだ… >>続きを読む
2017年03月21日 【ソロキャンプ with BROMPTON】国内屈指の清流・銚子川にて 後篇 カテゴリ:BROMPTONキャンプ ●夕飯を食べ終わり、のんびりとくつろいでいると・・・ ?:「キャーン!」 KOU:ビクッ! 突然、声が頭上方向から響いた声に驚いて、イスから落ちてひっくり返ってしまった。 (僕はオカルトとかは全く恐れない反面、突然驚かされる事に非常に弱い) 地面… >>続きを読む
2017年03月12日 ウイメンズマラソンの応援をしながら、思う(*v.v)... カテゴリ:TODAYs PIC★ 仕事やブログ更新しながら、妹分・シーモのゴールを4時間少々待つ。 選手と一緒に朝イチで会場に来た甲斐あって、一番いい席で出迎えられる しかし、よく42キロも自分の足で走るもんだね 2017.03.12 ナゴヤドームにて … >>続きを読む
2017年03月12日 【ソロキャンプ with BROMPTON】国内屈指の清流・銚子川にて 中篇 カテゴリ:BROMPTONキャンプ ●海山キャンプ場の奥の林道沿いに、よさげな場所を見つける あら、素敵 その場所は銚子川の河川敷で、比較的大きめの川砂利が堆積しているところだった。 ●水が本当にキレイだ この場所、この部分だけの川だった… >>続きを読む
2017年03月09日 【ソロキャンプ with BROMPTON】国内屈指の清流・銚子川にて 前篇 カテゴリ:BROMPTONキャンプ 僕のBROMPTONキャンプ。 最初のグッズである『テント』を購入したのが2015年の12月中。 そして、デヴュー戦として木曽路の阿寺渓谷に出かけたのが2016年3月半ば。 それから、故郷近くの早池峰山で流星群眺めるキャンプやったり、 紀伊半島の太地町で綺麗な海眺め… >>続きを読む
2017年03月09日 焦がれていた銚子川キャンプへ^0^ カテゴリ:TODAYs PIC★ 以前から本当に来たかった、『日本で最も透明度が高い川・銚子川』(・・・と、NHKが言っていた)。 XPERIAをドボンと水に突っ込んで4Kカメラで水中MOVIEを撮影すると、本当にNHKの番組の様な透明度。 足を運んだ甲斐があった・・・! 2017.03.04 三重県紀北町… >>続きを読む
2017年03月01日 『名古屋弁おみくじ』ひいてみて思う(*v.v)。。 カテゴリ:その他 ●冬の終わり、Yとおでんを食べに行った 栄・中日ビル近くにある『おでん屋・正(しょう)』はお気に入りのお店 あったかかった昼間から変わって、冬っぽい寒さが戻ってきたこの日の夜、 美味しいおでんをつまみながら、のんびり、くつろぎのひと時を過ごす。落ち着く~ … >>続きを読む