●北区の北側には古い建物が多いようだ・・・
イメージ 1

古い、と言っても昭和中期~後期頃の建物だが。

こういった建物、僕らが子供の頃は夫婦2人+子供2人のヤングファミリーで賑わっていた様な記憶が。

住み心地はどうだったんだろうか。




















●庄内緑地に到着
イメージ 2

1周2kmを越えるサイクリングコースがある緑地という事で、以前から注目していたところ

何も考えず、無心で走行できるようなコースが市内にも欲しくて、一度試してみたかった・・・!

ただ、走る前に・・・




















●アイスクリームを頂く(*v.v)。。
イメージ 3

へへさんから聞いていたアイスクリーム。名物なのかなんなのかよく判らない。

いくつかの味があって、僕は『さくら味』とかいうのを選択。

どんな味だったか忘れてしまったが・・・美味しかった^0^;




















●サイクリングコース、実にいいぞ
イメージ 4

コースはキョリが長い外回りコース(2.3km)と、短い内回りコース(1.8km)の2タイプあるようだ。

名城公園の様に自転車コースまで占有する様な邪魔なランナーやモリコロの様な暴走ローディーの姿も無い。

『古き良き時代のサイクリングコース』といった感じだろうか




















イメージ 5

景色も、比較的変化に富んでいて、楽しい。

先ほどの様な池、森、レンガのトンネル、そしてバーベキューサイトなどを眺めつつ、のんびり走れる。

木陰が多くて、涼しいのもいいね~♪




















●へへさんとMさん到着
イメージ 6

ここで、ポタ仲間のへへさんとMさんが到着。

へへさんは最近購入したばかりの新しいBROMPTONだったが、既に結構カスタマイズされていて驚いた

色の組み合わせがカッコええ~




















イメージ 7

3人で外回りを2周したあと、へへさんに連れられて庄内川のサイクリングコースを軽くポタ・・・

そのうち・・・




















●雲行きが、あやしい
イメージ 8

Mさん:「やばいです。レーダー見ると、ここから3km後ろにゲリラ豪雨が迫ってます」

3km!?

家まで10km近くあるんですけど

僕の鈍足では、100%、途中で追いつかれちゃう



















●逃げる・・・けど、やはり雨脚に捉えられる
イメージ 9

河川敷から蜘蛛の子を散らすように逃げ出した僕らだったが、僕は3kmほどのところであえなく雨に捕まる。

ただ、高速の高架に沿った道だったので雨をほとんど浴びる事なく5kmほど走行、

アーケード街の円頓寺に逃げ込む事が出来た・・・。

ってか、また、円頓寺か




















●すぐに止むかと思ったが、雨脚はますます強くなるばかりなので・・・
イメージ 10

夕飯を食べていく事にしよう。

前から気になっていた洋食屋『勝利亭』へ




















イメージ 11

外見通り、古びた洋食屋という感じだ。

メニューは1,000円程度のお手頃なものから、4,000円オーバーの本格的な洋食まで、

思ったよりも種類が豊富!



















●『ハヤシライス』を注文してみる
イメージ 12

僕は古ぼけた洋食屋ではオムライスかハヤシライスを注文する事が多いかなあ。

もう少しキレイな洋食屋だったら、ビーフタンシチューとか頼む事が多いね。

こちらのハヤシライスはたしか1,000円也。




















イメージ 13

ああ、ほんと、判りやすい感じのハヤシライス~

うん、フツーに美味い。



屋根をたたく雨音が響く店の中で、付けっぱなしになってるTVの画面では『ちびまる子』が映っていた。

この番組見るの10年ぶり・・・いや、もっとか。まだ、『おどるポンポコリン』主題歌なんだなあ。。。

僕は『サザエさん』にも『ちびまる子』にも思い入れは特になく、この時間のアニメは昔から殆ど見なかった。

高校の頃だけ、ちょっと見てたかな。

その程度なので、これらの番組を見て感じるという『ああ、日曜ももう終わりかあ』という感覚は、無い。




















●いや~、雨、止まないね
イメージ 14

雨が落ち着くまで、アーケードの下で1時間以上待ったろうか

これだったら、食堂の中で『ちびまる子』と『サザエさん』見てる方がマシだったかも知れない。

こんな感じで、終盤はバタバタで締まらない感じになってしまったが、

なんだかんだで35kmほどは走る事も出来たし、梅雨時にしてはマアマアの成果だったと思う