●今日は奈良県明日香村にでも出かけようかと思っていたが・・・
イメージ 1

疲れが十分に抜けきっていないので、家から8kmほど先の黒川沿いの桜を眺めにのんびりポタ(´ε`)~♪

ここは、江戸時代は名古屋城用の上水が流れていた『御用水』の跡だという。







●土曜日、気が付いたら街の中で桜が咲いているのに気づいて、びっくりしたが・・・
イメージ 2

3月の下旬になると、名古屋は桜が咲くんだったな。








イメージ 3

水は、名古屋の川にしちゃまあまあきれい(この後、汽水域に入るとドブ川になるが)。

江戸時代は飲み水になるわけだから、銚子川と大差ないくらい綺麗だったのであろう。

人が生活排水やゴミ流したり、大気を汚染させていなかった頃はどこの水も綺麗だったんだろうな







イメージ 4

来週は京都の山科や明日香村あたりに花見ポタに行くか、キャンプにするか、思案どころだ。

まあ、どっちももう宿は取れないだろうから、キャンプにする様な気がする。







●帰り道、市政資料館(旧名古屋控訴院)を通り過ぎると・・・
イメージ 5

ここも桜が咲いていた。五分咲き~七分咲きといったところか。

来週末は少し散ってるくらいかしら。






●大通公園を通り、帰宅する
イメージ 6

やっぱ、このくらいの陽気だと、とても気持ちよくポタ出来るな

花粉でちょっと目がしょぼしょぼするが、秋と並んで一番いい季節だな。







●気持ちよかったので、夜、22時過ぎに再びフラリとポタに出る(´ε`)~♪
イメージ 7

昭和50年まで稼働してた松重閘門(マツシゲコウモン)。

名古屋市では今から30年後に運河として復活させる事を計画しているらしい。

中川運河周辺の水辺空間を再開発して活性化するそうだ。






●久々に夜の名古屋城にも来てみた
イメージ 8

ああ、こうやって夜にポタ出来る心のゆとりは本当にありがたい(*v.v)。。

何にも追い詰められてない気分、一体、いつ以来だろうか。







イメージ 9

今宵の御深井丸(おふけまる)の水面、僕の心と同じように『凪(なぎ)』である(*v.v)。。







●名城公園
イメージ 10

名城公園の桜は、部分的にはもう満開のようだった。

ところどころから、夜桜客の笑い声。いいな、楽しそう

こんなスカスカだったら、もっと早い時間から、この前買ったスノーピークのシート持ってきて、

ゴロ寝しててもよかったかも知れない。

・・・おっと、もう23時か。早く家に帰って風呂入って寝て、また、明日から頑張ろう。




ブログ村のカウンターにチャレンジしています


↑ポチッと押して頂けると、励みになります!よろしくお願いします